マガジンのカバー画像

LOVE自動販売機

54
ナイスな自動販売機noteをまとめていきます。noteを自販機で埋めましょう。
運営しているクリエイター

#昭和レトロ

自動販売機紀行

島根県に住む友人とYouTubeを観ていた。 ある人気のユーチューバーが、日本各地の面白い場所を紹介していく番組だった。 そこで、茨城県にある焼肉弁当の自動販売機が紹介されていた。 普通、自動販売機は飲料を販売するものが多い。大きな駅や高速道路のサービスエリアには軽食の自動販売機もある。軽食は焼きおにぎりやポテト、たこ焼き等で、冷凍食品を内蔵された電子レンジで温めて提供しているようだ。 ところが、焼肉弁当の自動販売機は冷凍食品ではない。近所に住む経営者の手作りである。

レトロ自販機めぐり

前々から気になっていたレトロ自販機(うどん・そばなど)をメガーヌで巡ってきた。もう部品も枯渇しているようで、店主の熱意で動いているといっても過言ではないだろう。これからも引き続きのご活躍を願って。 ▼石田鶏卵(神戸) いわゆる京阪神エリアで唯一存在している「うどんそば」自販機だ。 深江浜にあり、電車だとちと遠いが、車ならアクセスは至近だ。阪神高速湾岸線の深江浜で降りても近いし、43号からもすぐだ。 なんというかハードボイルドなたたずまいである。天ぷらそば・うどんのラインナ

再生

昭和を感じる自動販売機

哀愁を感じます。レトロな自動販売機が42台並んでいます。