マガジンのカバー画像

LOVE自動販売機

46
ナイスな自動販売機noteをまとめていきます。noteを自販機で埋めましょう。
運営しているクリエイター

#日記

仙台市・宮町でカレースパイスの自動販売機を発見。さっそく購入&作ってみた

先日、仙台市の宮町を歩いていると、宮町通りから少し入ったところにカレー屋さんを発見。調べてみると、『SANTA 宮町店』というお店のようです。本格的なインドカレーが楽しめるとのことなので、カレー好きの方は要チェックですね。 さて、この『SANTA 宮町店』で注目しておきたいのは、店先です。なんと、カレースパイスの自動販売機が置いてあるのです。 こちらはお店の外観です。画像中央にご注目ください。何やら、自動販売機のようなものが設置されています。 近くに寄ってみます。これは

【天気】HOT/COLD境界

■ ホットかコールドか ここ数週間、自動販売機やコンビニの飲み物で、ホットを買うかコールドを買うかの境界が訪れている。先週の土曜は寒かったし、今日も昼食のドリンクで迷った末にホットコーヒーを注文した。  アイスの時期は、基本的に毎日クラフトボスを1本飲むような生活で、ホットの時期は朝と昼過ぎにコーヒーを1杯ずつ飲むような生活スタイルになっている。クラフトボスはスーパーで箱買いしているが、そろそろ箱で買うかどうかを迷う時期になってきた。ちょうどこの日記を書いたのが5月25日な

廃墟になったドライブインの魅力とは?

こんにちは、えぬびーです。 ドライブイン、好きですか? あのむせかえるような郷愁感に全身がふわりと包まれる場所、古き良きロードサイドジャポン。 基本的に鄙びた雰囲気のドライブインってあまり大きな道路に面してないで辺鄙なところにひっそり佇んでることが多いです。それがまたゾクゾクとする切なさや非日常を感じるところですよね。 そんなドライブインたちは社会の発展によりずいぶん数を減らしてきております。 それにはいろいろと理由があって 道路整備が進み、より利便性の高い大きな道路

あらいやオートコーナー②

訪れた日:2019年12月1日 《前回訪れたときの話はこちら》 霞ヶ浦のほど近く、茨城県稲敷市に存在するあらいやオートコーナーの看板がリニューアルしていました。 建物は以前と同様です。 稼働しているのは外の飲料自動販売機3台と、店内の紙パック飲料自販機、ゲーム機(スロット)一台、そして日本ではここと丸昇24の2台しか稼働していないというツガミ製の弁当自販機が1台となります。 手作りのお弁当は1日に300食ほど売れるそうです。30円値上げしていました。 前回売り切れ

日常の謎 -駅にあるアイスクリーム自販機

こんばんは。カラバトの清原です。 今日はいつもとは違うテイストでnoteを書きます。実は前々からすごく気になっていたことがありました。「なんか最近東京の駅構内にアイスクリームの自動販売機を増えてない???」、「誰が電車や駅でアイスクリームを食べるの?? 」 という感じに、このあたかも普通のように駅に置いてあるアイスクリームの自販機の存在をあまりにも気になったので調べ、noteに書くことにしました! 一応結論から先に言うと、調べてみても、あまりまだ腹落ちはしてないです。。!

東京異次元紀行〜新木場のつりえさ自販機

東京は僕にとって、様々な顔を持った異次元都市だ。 僕は茨城生まれで、東京に住んで10年以上経つが、いまだに東京人になりきれていない。いまだに、どこか異教徒のような心境でいる。 そんな中、今回降り立ったのは新木場駅。 周りは工業団地や倉庫が立ち並び、一見無機質な街だ。 江東区の深川や木場といえば、かつては木材の問屋で有名な街だったが、それに「新」がついた街が「新木場」だ。 現在も、「東京木材協同組合」「東京材木問屋協同組合」が新木場にあるらしい。首都圏の木材需要を今も支

パリ節約自炊生活番外編 自動販売機事情

なぜか実父からリクエストがあったので今回はパリの自動販売機事情(以下自販機)についてお伝えします。日本に居るときは良く“自販機が外に置いてあるくらい安全な国は日本だけ”という自尊なのか自虐なのか良く解らない話を聞いた事がありましたが、やはりパリでも屋外で自販機を見かけることは稀です。稀ですが、探してみると色々と面白い発見がありました。 ◆設置場所はメトロホームか建物の中 屋外では自販機を見かける事が稀で、最も多く見掛けるのがメトロのホームです。こちらの写真の自販機はメトロ